- 投稿 2021/11/01
- オイル日記

野菜を作る。
ある程度庭が広い人なら家庭菜園を行うことができるし、庭がない人でもベランダくらいのスペースがあれば全部は無理でも何かしらの野菜を作ることができます。
全くスペースがなくてもキッチンで作れる野菜もある。
ああレンタルで土地を借りて野菜作れば自給自足に近づきますね。
野菜は素人でもやる気さえあれば何かしら作れるような気がする。
(もちろんプロのようにはできない)
私も今までほんのちょっとの野菜は作ってきました。
トマト、ブロッコリー、トウモロコシ、きゅうり・・・。
で、一応できた。食べられた。
美味しかった。
(美味しく感じた)
だからこれからもきっとできると思っている。
それと比べるとやっぱり油はハードルが高いなあ・・。
いや、そもそも油は「搾る」という作業がある。
素材をなんとか作っても(トウモロコシとかオリーブとか)、搾るのも手間と技術が必要。
しかもごく少量の油しかとれないでしょう。
でも新鮮でフレッシュな(意味同じ・・)油をグイっと朝飲みするのが夢なんですよね~。
まあ飲みたいのはオリーブオイルであってオメガ3ではないのですが。
でもオメガ3も新鮮なことがとっても大事で朝飲みしなくても自分で作ることができればそれはもう最高で。
油は鮮度が命。
体にとって必要不可欠な油を自給自足できるようになりたいなあ。
毎日搾りたての油をとる。
これもしかして最高の贅沢ではないだろうか。
一人では難しいかなやっぱり。