- 投稿 2017/04/25
- オリーブオイルについて

オリーブオイルは身体に優しい油ってイメージがありますが、赤ちゃんにとってはどうなのでしょう。
まだまだ身体が未熟な赤ちゃん、特に食べる物を与える場合は気を使うのは当然です。
はたしてオリーブオイルは赤ちゃんにあげてもいいのでしょうか。
赤ちゃんの便秘対策に
オリーブオイルが便秘の対策にもなりうるというのは、このブログでも紹介してきました。
便秘緩和の理由は亜麻仁油かエキストラバージンオリーブオイルか
便秘治療で有名な松生恒夫先生もオリーブオイルを推奨しています。
またイタリアなどオリーブオイルをたくさん食べている諸外国では、赤ちゃんや幼児が便秘をした時にはオリーブオイルを飲ませると言います。
オリーブオイル(オレイン酸)は、一定量をとることによって腸までダイレクトに到達し、潤滑油の役割をして排便がスムーズになるのだそう。
これは私自身も実感があります。
赤ちゃんにあげる時の注意点
赤ちゃんや幼児にあげるオリーブオイルは、本物のエキストラバージンオリーブオイルをおすすめします。
絶対手に入れたい!本物のエキストラバージンオリーブオイルの見分け方
オレイン酸だけを考えると別にエキストラバージンじゃなくてもいいのでは?って思うかもしれませんが、あまり質の良くない正体不明のオリーブオイルですとトランス脂肪酸の問題もあります。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸は母乳にも含まれている成分であるため、粉ミルクに数滴オリーブオイルを足してあげると良いという意見があります。
でもこれって、スペインあたりでは普通ことのようですが、日本ではあまり一般的ではないですよね。
粉ミルクは製品ごとに色々と配合のバランスをとっているので、独自の判断で新たに追加してもいいのかどうかは私には判断できません。
では離乳食はどうでしょう。
離乳食をしっかり食べれるような時期のお子さんで、実際に油(サラダ油とか)を使った離乳食を与えているようなら、それをオリーブオイルに置き換えるというのは良い考えだと思います。
ただし、どんなものでもそうであるように、オリーブオイルが合わないお子さん(大人も)もいるはず。
ごくまれな事例のようですが、オリーブオイルアレルギーというものも存在しているようです。
不安がある方はかかりつけのお医者さんに相談するといいかも。
また、オリーブオイルは加熱しないでそのまま摂取した方がいいのですが、どの月齢・年齢からでも良いのかは分かりません。
ヨーロッパではそのまま飲ませるとなっていますが・・・どうなんでしょう。
赤ちゃんや小さい子は言葉で体調を訴えることができませんし、体調チェックを万全にするためにお医者さんに聞くというのはどんな時でも大事です。
そして不安がある時は思い切ってやめるという選択も。
決してオリーブオイルを食べないと健康に育たないというわけではありません。
できるだけ赤ちゃんの体質に合ったものをあげるというのが基本ですよね。
親(大人)がオリーブオイル大好きで積極的に食べている人だと、つい子供にも良かれと与えてしまいたくなるかもしれませんが、身体はそれぞれ違いますからしっかりと見極めてあげてください。
そのため、もし与えるならば最初はほんの少しにして様子をみましょう。
ちなみにうちの子はオリーブオイルをあげたことはありませんでした。
子供が小さかったころ、私にはこういった知識がありませんでしたので、離乳食の材料に使ったことはありません。
あまり油自体を使っていなかったかも。
余談ですがうちの子供が便秘の際にのませたのは和光堂の「マルツエキス」でした。
油ではなく麦芽糖ですが、うちの子には合っていたようでよくお世話になりました。
その他、便秘ですとオリゴ糖なども良さそうです。
赤ちゃんの便秘にオリーブオイルがいいのか、または上記のようなものがいいのかは実際に試してみないと分からないものですが、できるだけ体に優しいものを選んであげたいですよね。
オリーブオイルでベビーマッサージはどう?
赤ちゃんのお肌はプルプルでツルツル。
・・・というのは必ずしも正しいとは限りません。
赤ちゃんのお肌は非常にデリケートなので、すぐに湿疹が出たり荒れて赤くなってしまったり・・・。
色々とケアをする商品は売っているのですが、どれが合っているかを判断するのって結構大変です。
うちの子も肌荒れやオムツかぶれを家庭で治そうとしましたが、結局悪化して皮膚科に行ってステロイドを出されたことがあります。
ステロイドには抵抗があった私ですが、私が自分で何とかしようとするよりずっと短期間で完治しました。
オリーブオイルのオレイン酸は、確かにお肌との親和性も高く、自然で優しいイメージだから赤ちゃんにもいいだろうとベビーマッサージに使っている方もいることでしょう。
ただし食べる場合と同じでオリーブオイルがお肌に合わない赤ちゃんもいます。
少なくても食用をそのままお肌に使うのはやめておいた方がいいと思います。
もしオリーブオイルをマッサージなどに使うのであれば、赤ちゃん用の、そしてお肌ケア用の低刺激なオリーブオイルを使った方がいいでしょう。
そして何かトラブルがあった場合には使用を中止してすぐに皮膚科へ行くことをおすすめします。
精製度の高いオリーブオイルを100%使用した超低刺激のベビーオイルはこちら