- 投稿 2017/12/05
- オリーブオイルを使ったレシピ

エリンギはお好きですか?
我が家ではパスタやお鍋の具として大活躍するエリンギですが、そのままシンプルにソテーにしただけでもすごく美味しいですよね。
バター醤油炒めが美味しいですが、もっとエリンギ自体の風味をしっかり楽しみたい時はオリーブオイルを使うのもおすすめです。
エリンギのシンプルオリーブオイル炒めのレシピ
我が家で作るエリンギのオリーブオイル炒めのレシピをご紹介します。
材料
・エリンギ・・・1パック
・エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ1杯
・醤油・・・大さじ1杯
作り方
1.エリンギを5mm程度に薄切りにします。
2.オリーブオイルを引いたフライパンでエリンギを炒めていきます。
3.エリンギに火が通ってきたら醤油を回しかけてできあがりです。
↑エリンギと醤油の香ばしさ
オリーブオイルとの相性は抜群
エリンギとオリーブオイルの相性はとてもよく、それぞれの香りがピッタリマッチしています。
どちらもシンプルに素材だけで勝負できるという感じ。
余計なものはいっさい要りません。
味付けは醤油のみで作りましたが、ガーリックを入れるとより濃厚でハッキリした味になります。
エリンギの他にナスを加えて作ってもOK。
どちらも油との相性がいいですよね。
またチンゲン菜や豚肉などと一緒に中華風に炒めても美味しいです。
どんなキノコもそれ自体が美味しいものですが、エリンギはしっかりした歯ごたえもあり食べごたえのある存在感が特長。
なんとなく料理の脇役にまわりがちなキノコですが、エリンギは主役にもなれる素材だと思います。
夕食のおかずが物足りないという時に、もしくはお父さんのおつまみが欲しいなどという時に、短時間で手軽にできる「もう一品料理」として、エリンギのオリーブオイル炒めはおすすめです。
当然ですが火を通すとカサが半分くらいになってしまうので、少し多めに作ることをおススメします。