- 投稿 2018/05/08
- オリーブオイルを使ったレシピ

ポテトフライは子供も大人も大好きなメニュー。
カリッとした食感、ホクホクとした食感のダブルの食感を持つアツアツのポテトフライは本当に美味しいですよね。
ですが油っぽいしジャンクフードのイメージも強くあまり身体に良いとは言えません。
そこで今回は良質のエキストラバージンオリーブオイルでポテトフライを作ってみました。
さらに揚げずに焼くことで油の量をかなり減らすことができます。
ガーリックオリーブオイルで焼いたポテトフライのレシピ
我が家で作る「ガーリックオリーブオイルで焼いたポテトフライ」のレシピをご紹介します。
材料
・じゃがいも・・・3個
・ガーリックフレーバーのエキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ3杯
・片栗粉・・・大さじ1杯
・塩・コショー・・・適量
・バジル・・・適量
作り方
1.じゃがいもの皮を剝き5mm~1cm幅にカットして10分程度水にさらしたらキッチンペーパーなどで丁寧に水分を拭き取ります。
2.じゃがいもに片栗粉をまんべんなくまぶします。
3.ガーリックオリーブオイルをフライパンに熱したらじゃがいもを入れて両面を焼いていきます。
焼き色が程よくついて中まで火が通ったらお好みの量の塩・コショーをかけ、最後にバジルをかけたら出来上がりです。
じゃがいもは厚く切ってしまうと火が通るのに時間がかかります。
くし切りなど厚めに切った場合は一度下茹でするかレンジで数分チンしてから焼くと、中はホクホクで外側がカリっとした食感に出来上がります。
揚げたポテトと食感は少し違うが十分に美味しい
ガーリック風味のポテトはとても美味しいのでおすすめですよ。
ガーリックフレーバーのオリーブオイルを使えば手間がなくとても便利ですが、もちろんガーリックを普通のオリーブオイルで炒めて風味付けしてもOKです。
今回は揚げないで焼いたポテト。
「ポテトフライ」ではなく正式には「ベイクドポテト」なのかもしれませんが、今回のように片栗粉をまぶして焼くとかなりフライに近づけることができます。
ただし水分が残ったまま片栗粉を付けるとダマになったりベチャっとなるので気を付けてください。
確かに本当のポテトフライと完璧に同じ食感ではありません。
でも味は十分に美味しいです。
オリーブオイルは比較的高温にも耐えられる油ですし、カリッと仕上がると思います。
ファストフードや市販のポテトフライはどんな油を使っているか分からないですし、自分の家で作れば油の質も量も調整できるというメリットがあります。
ポテトフライはあまり頻繁に食べるのは敬遠していますが、時には家族みんなで摘まむのも楽しいですよね。
ちょっと工夫したヘルシーなポテトフライをぜひ味わってみてください。