- 投稿
- オイル日記

先日、避難グッズの入れ替えをしていました。
久しぶりにやってみてビックリ。
食料品の賞味期限切れてる・・・。
しかも切れっぷりが3年以上のものまで出てきました。
一年に一回の非常食の確認をしてきたはずなのですが、なんと各自が持って避難するためのリュックサックの中身をチェックするのを忘れていたのです!
有効期限が切れた薬やカイロも出てきました・・・。
そう、定期的に入れ替えをしていたのはクローゼットなどに備蓄してある非常食。
リュックの中身はやったつもりですっかり忘れていたのでした。
賞味期限切れの水やカロリーメイトが出てきましたが、とりあえず食べました。
(特に問題なかったです・・・おすすめはしませんが)
ところで各自が持って逃げる非常食、今までは水とカロリーメイト類を入れていたのですが、実はカロリーメイトってそれほど賞味期限が長くないんですよね。
カロリーメイトの賞味期限は製造日より1年となっています。
でもお店で購入するとたいていそれより短い状態になりますよね。
製造日直後のものが店頭にあるとは限りませんから。
ですからもし1年に1回ほど避難グッズの確認をすると、たいてい半年くらいは平気で切れていたりする(笑)
もちろんそのくらいでは問題なく食べれるでしょうけど。
でもカロリーメイトは食べやすいし栄養もとれるから非常食として入れておくのはいいと思います。
ただもう少し賞味期限が長い方がありがたいというのが正直なところ。
ちなみに3年(製造日から3年)保存できる「ロングライフ」バージョンのカロリーメイトもあることはあります。
でもちょっと高いかな。
これなら小まめに通常版を入れ替えたほうがいいような・・・どうでしょう。
ちなみにカロリーメイトの原材料を見てもらえばわかる通り油脂成分として「食用油脂」が入っています。
どういった油脂かはちょっと分かりません。
もちろん非常食にそれほど細かいことを言うのもどうかと思いますが、できればオメガ3も欲しいですよね。
そう考えると缶詰ってかなり優秀と言わざるを得ません。
家に備蓄する食料としてもいいのですが、リュックサックなんかに入れて逃げる時の携帯食としてもすごくいいと思います。
今は缶切りがなくても大丈夫なガバッと開けるバージョンがほとんどなのでいざとなったら食べられない!なんて心配もありません。
魚の缶詰はたくさんのオメガ3がとれるものがたくさんあります。
実は非常食でオメガ3はなかなか取れません。
でも魚の缶詰はならオメガ3もとれるし賞味期限もかなり長いし良いのではと思います。
ちなみに非常食の場合、通常食べるものと違ってカロリーも高カロリーの方がいいと思います。
ですからシーチキンなんかもノンオイルタイプのものよりもオイル漬けのものがいいかもしれませんよ。
でひ家庭で備蓄する食料だけじゃなく「逃げる」ための避難グッズにも魚の缶詰を一つ忍ばせてみてはいかがですか?
コンビニのお弁当などについてくるプラスティックの先割れスプーンなども一緒に入れておくと便利です。