- 投稿 2019/08/26
- オリーブオイルを使ったレシピ

今回はナスミートグラタンのご紹介です。
トマトベースの味付けですが、オリーブオイルで作るとよりコクが出て美味しいナスミートグラタンになりますよ。
今回作ったナスミートグラタンの材料は以下の通り。
・ナス・・・4個
・たまねぎ・・・1個半
・合いびき肉・・・200g
・カットトマト・・・300~400g
・コーン(缶詰)・・・大さじ3杯くらい
・にんにく・・・1片
・コンソメ・・・2個
・ケチャップ・・・大さじ4杯
・オリーブオイル・・・大さじ2杯
・塩・コショウ・・・適量
・ビザ用チーズ・・・適量
・パン粉・・・適量
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて熱し、あらみじん切りにしたたまねぎを透明になるまで炒めたら食べやすい大きさにカットしたナスを入れてさらに炒めます。
ナスが少ししんなりしてきたらひき肉を加えて炒め、その後コーンとカットトマト、他の調味料を入れて少し煮込みます。
グラタン皿に具材を盛ったらピザ用チーズを好きなだけ乗せそのあとにパン粉を適量振りかけます。
オーブンやオーブントースターで焼き色がつくまで焼いたら完成。
その後、お好みでドライバジルやパセリ、そして仕上げにもう一度オリーブオイルを垂らすとより一層風味豊かになりますよ。
今回使ったオリーブオイルはこちら。
少し前にご紹介した西武デパートで購入したオリーブオイル「オリヴィエラ」です。
北アフリカ、地中海に面したチュニジアのエキストラバージンオリーブオイルなのですが、オーガニックでとても品質が良いのです。
風味はマイルドでフルーティーなタイプ。
パンにつけたりサラダにかけるのがオススメと言われたのですが、もちろんどんな料理に使ってもOK。
今回のような肉料理でも邪魔にならないでコクを引き出してくれるのでおすすめですよ。
ただし今のところ手軽にネットで手に入れるのが難しそう。
(そのうち販売するかも?)
高品質なうえに風味も日本人向けだし価格も手ごろでおすすめなのですが・・・。
チュニジアのオリーブ(オイル)はとても古い木から採れるものが多く、土や水の条件も良いのですごくオリーブ栽培に向いているのだそう。
チュニジア産のオリーブオイル自体はネットで購入できるものが結構あります。
「オリヴィエラ」も、もう少し手に入りやすくなってくれるとありがたいです。
とにかくナスミートグラタンにもオリーブオイル。
ぜひお試しください。
■参考記事■