- 投稿 2018/07/21
- オリーブオイルを使ったレシピ

ある日の昼食。
主婦一人のランチなんて本当に簡単なものになりがちですが、ほんのちょっとだけリッチなパスタを作りました。
とは言え材料は非常にシンプル。
今日は素材で勝負(!?)した「オリーブオイルとパルミジャーノ・レッジャーノのパスタ」をご紹介したいと思います。
オリーブオイルとパルミジャーノ・レッジャーノのパスタのレシピ
我が家で作る「オリーブオイルとパルミジャーノ・レッジャーノのパスタ」のレシピをご紹介します。
材料(一人分)
・スパゲッティ・・・100g
・パルミジャーノ・レッジャーノ・・・50g
・ベーコン・・・2枚ほど
・エキストラバージンオリーブオイル・・・大さじ2杯
・黒コショー・・・適量
作り方
1.パルミジャーノ・レッジャーノをすりおろしておきます。
2.パスタを材料外の塩で茹でます。
(パスタの茹で汁を大さじ4杯ほどとっておいてください)
3.フライパンに大さじ1杯のエキストラバージンオリーブオイルを入れて熱し、食べやすい
大きさにカットしたベーコンを炒めます。
4.3に茹で汁、パルミジャーノ・レッジャーノを半分加えてとろみを出してからパスタにからめていきます。
5.パスタをお皿に盛り付け残っていたパルミジャーノ・レッジャーノと黒コショー、最後にエキストラバージンオリーブオイルを大さじ1杯分ほど振りかけてできあがりです。
パルミジャーノ・レッジャーノについて
パルミジャーノ・レッジャーノは「チーズの王様」なんて言われているイタリアのチーズになります。
濃厚な風味でチーズ好きにはたまらないと思いますが、日本ではそれほど一般的でもなく少しクセもあるので好きではない人もいるかもしれません。
ですが塩分も濃いので今回のように調味料的な使い方がとても合います。
(もちろんそのまま食べても美味しいです)
ちなみに日本でよく売られている粉チーズなどで「パルメザンチーズ」となっているものがありますが、これとは別モノです。
簡単に言ってしまえば「パルミジャーノ・レッジャーノっぽいチーズ」ってことでしょうか。
本物のパルミジャーノ・レッジャーノよりもクセがないので、こっちの方がいいという方もいるかもしれません。
本物のパルミジャーノ・レッジャーノはしっかりした基準をクリアしており少し高いチーズですが、100gくらいから販売していることもあるので良かったら一度お試しください。
シンプルが最高!オリーブオイルとチーズの芳醇な香り
このパスタ、とにかくチーズの香りとオリーブオイルの香りが存分に楽しめます。
味付けも材料もとってもシンプル。
むしろあまり余計なものを入れない方がいいかも。
最後にかける黒コショーが味を引き締めます。
オリーブオイルはお好みの風味のものをチョイスしてOK。
でもぜひ品質の確かなエキストラバージンオリーブオイルをお使いください。
きっとシンプルでもそれぞれの素材本来の味を楽しむことができますよ。
■参考記事■
絶対手に入れたい!本物のエキストラバージンオリーブオイルの見分け方