- 投稿 2018/09/15
- 加工食品の油脂成分を調査

丸永製菓「あいすまんじゅう」のちょっぴり高級バージョン「プレミアムあいすまんじゅう」をはじめて食べてみました。
上記画像のように箱に入っており、なんだかかしこまった感じ。
ちょっと前に通常バージョンを久しぶりに食べました。
その美味しさを味わったことが呼び水になったのでしょうか、無性にプレミアムな味というのがどんなものか知りたくなって・・・。
→大きくガブリ!
見た目は特に変わったところはなさそうですね。
ところが一口食べてみればアイスクリーム本来の香りや生クリームの濃厚さが口いっぱいに広がります。
これがプレミアムか。
その証拠(!?)として原材料をチェックしてみましょう。
通常版のあいすまんじゅうの無脂乳固形分が10.0%、乳脂肪分が8.0%。
この数値でももちろんアイスクリーム基準をクリアしています。
ですがプレミアムあいすまんじゅうの無脂乳固形分は11.0%、乳脂肪分は15.0%と数値もかなりプレミアムですよね。
ハーゲンダッツ級じゃないかと思います。
ハーゲンダッツの場合バニラの風味が際立っていますが、プレミアムあいすまんじゅうはやっぱり「あんこ」つまり「和」を感じるお味。
濃厚なアイスクリームとこってりあんこのコラボレーションですが、飽きることなく食べられます。
そして着々と食べ続けていくと・・・
棒に何か書いてある!
これはもしや当たりか!?
(もう一本もらえるの?)
ところが残念「あいすまんじゅう」と書いてあるだけ、しかも持ち手の部分にも同じロゴがありましたとさ・・・。
分かっていてもアイスを食べていて何か出てくると「お!」となりますよね。
条件反射ってやつです。
通常のあいすまんじゅうよりちょっぴりだけ高い「プレミアムあいすまんじゅう」。
でもそれだけの美味しさを味わえました。
たまにはいいですよね~。
今度は抹茶を試してみようと思います。
あんこと抹茶、間違いない組み合わせですね。