- 投稿 2017/05/10
- 魚(DHA・EPA・オメガ3)を食べる宅配弁当

食宅便の魚メニュー「鰆(サワラ)の白味噌焼き」を食べた感想をレビューします。
「おこのみセレクトコース」で注文しています。
※今回ご飯は注文していません。
鰆(サワラ)の白味噌焼きのメニューと味の感想
・鰆(サワラ)の白味噌焼き
ホワイトソースではありません。
白味噌です。
鰆(サワラ)自体が淡白な味ですが、白味噌もあっさり目です。
ほんのり甘味の付いた上品な味付けです。
付け合わせのいんげんはちゃんとシャッキリ感が残っています。
人参とゴボウは柔らかいです。
ゴボウは下味が付いているようで噛むとジュワッと味が染み出てきました。
結構手間がかかっている上品なメニューだと思います。
・牛肉の彩り炒め
牛肉とアスパラ・パプリカの炒め物ですが、すごく美味しいです!
肉も柔らかく食べやすいです。
アスパラの緑とパプリカの赤で彩りもキレイ。
今回のメニューの中では少し濃い目の味付けですが(決してしょっぱいわけではないです)、鰆(サワラ)があっさりだったのでバランスが良いと思います。
・だし巻き玉子の海老あんがけ
甘味のついたふんわり出汁巻き玉子です。
小エビ(桜エビ?)の風味がとても香ばしくて、玉子と一緒に食べるとより美味しさが増します。
・キャベツとコーンのコールスロー
冷凍お弁当ですから仕方ないのですが、できれば冷たいサラダとして食べたかったかなと思ってしまいました。
でも不味くはないです。
酸味が程よくて抜けて(?)むしろ食べやすくなっています。
・大豆のトマト煮
この煮豆はトマト味で洋風の味付けです。
少量なのですが食べごたえがあって美味しいです。
豆がすごく柔らかく煮てありますので食べやすいと思います。
原材料のチェック
「鰆(サワラ)の白味噌焼き」の原材料やカロリーは次の通りです。
↑曲がっちゃってすみません・・・
油脂成分は「大豆油」が使われています。
(乳化液状ドレッシングに関しては油脂があるか不明)
まとめ
個人的には鰆(サワラ)がもう少し濃い味付けだった方がいいと思いました。
上品で美味しいのですが、少し薄いかなと。
でもその分牛肉がしっかりした味付けなので全体としてはバランスが良かったです。
お料理はどれも柔らかいのでご年配の人でも大丈夫なのではと思います。
鰆(サワラ)に骨はありませんでした。
そういえば鰆(サワラ)ってあっさりして油があまりないイメージだったのですが、食宅便の公式サイトの説明に「鰆(サワラ)にはDHA・EPAが含まれている」というコメントが。
そこで日本食品標準成分表を確認すると「さわら 焼き」のDHAは13.2g、EPAは4.1gとなっていました。
これはちょっと嬉しい発見でした。
鰆(サワラ)のメニューはあまりコンビニ食では味わえないと思うし、特にあっさり味が好きな人にはおすすめなメニューです。
メニューは300種類以上!おいしい食事宅配サービス「食宅便」
※メニューは変更になる可能性があります。
最新情報は必ず「食宅便」のサイトで確認してください。
■参考記事■
食宅便「親子煮と鰤(ブリ)の照り焼き」の感想~宅配弁当の魚メニュー
食宅便「魚介天ぷらと野菜のかき揚げ」の感想~宅配弁当の魚メニュー