- 投稿
- オイル日記

3月14日はホワイトデーでした。
みなさんいただきましたか?
(差し上げましたか?)
世の中がバタバタする中、ホワイトデーとかすっかり忘れていました。
デパ地下とか今年の売れ行きはどうだったのでしょうね。
そもそもバレンタインも以前と比較してだいぶ落ち着いているような気がするのですがどうなんでしょう。
うちの夫も10年前くらいまでは結構チョコレートもらってきました。
夫の好みじゃないもの(ミルク系とか)が多く、結局私がガツガツ食べてぷくぷくになるというなんとも複雑な心境に陥っておりました。
が、最近は一つももらってこない。
自宅で私が作るチョコレートやケーキなどを食べるということになっています。
今年も例年のようにブラックチョコレートを用いてケーキを作りました。
ほんのり程度の甘さですがその代わり紅茶を使って香り高く仕上げました。
(生クリームは使ったので脂質は高めだったかな。)
そして3月14日。
夫からは美味しい紅茶をいただいたのでした。
(紅茶返し?)
このブログではお湯だけココアやブラックコーヒーがよく出てくるのですが、私は本来は緑茶と紅茶が好きなのです。
小さいころは緑茶一択で育った人でして、大人になってからは主に紅茶を飲んできました。
コーヒーを飲むようになったのは割と最近。
ココアはオイルを気にするようになってからがきっかけです。
(純ココアを飲むという意味で)
でホワイトデーに紅茶というのも世間一般的には割とある話ですが、久しぶりに美味しい紅茶を飲んでまったりタイムを味わいながらふと思ったのは、最近ホワイトデーとかどうなっているのかなということ。(最近そういうのに疎くなった)
もちろんバレンタインも。
相変わらず売場では熱気にあふれていたのでしょうか。
(お姉さんたちの殺気は今も健在でしょうかw)
そして気持ち的な変化。
10代くらいまではワクワクしたあの感情はいまや思い出の中。
まあいずれにしても家族ができてしまうと、あの時のようなドキドキ感というより家族が円満になるためのアイテムのようになってしまいました。
それはそれで良し。
夫には「ホワイトデーとか別に要らないよー」と言ってありましたが、そこはやっぱり気持ち的にひっかかるのか律儀に買ってきておりました。
世界の動きが激しくなっておりますが、私は一人美味しい紅茶を飲みながらこんな記事をつらつらと書いております。
なんて贅沢でありがたいことか。
このまったりとした時間、いつまでも味わいたいものです。
こういう時間が宝物だったと感じる日がくるのかなあ。